楽焼・楽茶碗専門店 写茶碗が豊富に揃っています
日本国内送料無料(離島除く)

takako market

装飾品 | takako_market

takako market

takako market

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 文鎮
    • 装飾品
    • 陶器
    • 茶碗
    • 抹茶碗
    • 酒器
    • 佐々木昭楽
    • 佐々木松楽
    • 佐々木虚室
    • オリジナル
    • 帰来窯
    • ノンカウ写し
    • 光悦写し
    • 長次郎写し
    • 楽 歴代写し
    • 香合
    • たかこのマーケットプロジェクト
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

takako market

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 文鎮
    • 装飾品
    • 陶器
    • 茶碗
    • 抹茶碗
    • 酒器
    • 佐々木昭楽
    • 佐々木松楽
    • 佐々木虚室
    • オリジナル
    • 帰来窯
    • ノンカウ写し
    • 光悦写し
    • 長次郎写し
    • 楽 歴代写し
    • 香合
    • たかこのマーケットプロジェクト
  • CONTACT
  • HOME
  • 装飾品

  • 午年干支茶碗「白楽茶碗」佐々木松楽

    ¥12,000

    午年干支茶碗「白楽茶碗」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ11㎝×高さ8.2㎝重さ約300g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。

  • 午年干支茶碗「白楽茶碗 左馬」佐々木松楽

    ¥12,000

    午年干支茶碗「白楽茶碗 左馬」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ11㎝×高さ8.2㎝重さ約300g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。

  • 午年干支茶碗「赤楽茶碗」佐々木松楽

    ¥12,000

    SOLD OUT

    午年干支茶碗「赤楽茶碗」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ11㎝×高さ8.5㎝重さ約310g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。

  • 午年干支茶碗「赤楽茶碗」佐々木松楽

    ¥12,000

    午年干支茶碗「赤楽茶碗」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ11㎝×高さ8.5㎝重さ約310g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。

  • 午年干支茶碗「黒楽茶碗 左馬」佐々木昭楽

    ¥14,000

    午年干支茶碗「黒楽茶碗 左馬」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ10㎝×高さ8㎝重さ約300g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。

  • 午年干支茶碗「黒楽茶碗 若冲馬柳下図」佐々木松楽

    ¥14,000

    午年干支茶碗「黒楽茶碗 若冲馬柳下図」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ11㎝×高さ8㎝重さ約300g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。

  • 午年干支茶碗「黒楽茶碗 駿馬」佐々木松楽

    ¥14,000

    午年干支茶碗「黒楽茶碗 駿馬」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ11㎝×高さ8㎝重さ約300g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。

  • 黒楽筒茶碗「風折」長次郎写 佐々木昭楽

    ¥38,000

    抹茶碗 黒楽筒茶碗「風折」 長次郎写 昭楽作 ★桐箱付 口径Φ約8.3㎝×高H約10.3㎝ *こちらはただいま、受注生産となっております。納品までに2週間ほどお時間をいただきますのでご了承ください。

  • 黒楽筒茶碗 佐々木昭楽作

    ¥38,000

    黒筒茶碗 佐々木昭楽作 径約9.0cm×高約10.0cm ★桐箱入 佐々木昭楽オリジナルの黒楽筒茶碗です 黒釉と緑釉を掛け分けた斬新なデザインのお茶碗で、唯一無二の一点もの作品です。 昭楽窯公式の当ECサイトでございますので、このような一点物の作品もお届けできます。

  • 黒楽筒茶碗「杵ヲレ」長次郎写 佐々木昭楽

    ¥38,000

    抹茶碗 黒楽茶碗「杵ヲレ」 長次郎写 昭楽作 ★桐箱付 口径Φ約8.5㎝×高H約10.3㎝ *こちらはただいま、受注生産となっております。納品までに2週間ほどお時間をいただきますのでご了承ください。 長次郎作の代表的な筒茶碗です。 まさに杵の柄が折れて無くなったような形からその銘が付けられたのでしょう

  • 香合「重紅葉」松楽窯作

    ¥16,000

    「重紅葉香合」松楽窯作 ★桐箱入 寸法:横8.0cm×縦5.5cm×高2.7cm 樂惺入作の裏千家淡々斎お好みの香合の写し赤楽作品です。 ちょっとした秋の飾りにも良いですね。

  • 「初夢」了入写 佐々木昭楽

    ¥38,000

    「初夢」了入写し 佐々木昭楽作 ★桐箱入り φ約12㎝ 高さ約7.3㎝ 重さ310g 使いやすい黒楽茶碗

  • 「仕立て仕覆付き」「初桜」弘入写 佐々木昭楽 

    ¥58,000

    「仕立て仕覆付き」「初桜」弘入写  佐々木昭楽作 ★桐箱入 明治時代初期の、時代布のちりめん生地を使用し仕覆を作りました。桜三昧の仕覆とお茶碗の組み合わせをお楽しみください。 弘入が生きていた頃、この着物を着ていた娘が京都を歩いていたのじゃないかと思うと。。心躍ります。 「初桜」弘入写 径φ11㎝ 高さ 7㎝ 重さ 300g 穏やかに五岳をつけた口部は口縁を薄く作り、内に抱え込ませた弘入独特の作。一部に黄抜けの景色を残しています。

  • 「利休」長次郎写 佐々木虚室

    ¥180,000

    「利休」長次郎写 佐々木虚室作 size φ10.1㎝×高さ7.6㎝ ★桐箱入 小ぶりで端正な姿の長次郎作、黒楽茶碗。 箆(ヘラ)の動きがおとなしく作為の見られない静かな姿は長次郎晩年の秀作です。 全体に薄く削り上げられており、口縁はやや内に抱え込まれ見込みには片流れに浅く茶溜まりがつけられており、外面は胴の中ほどわずかに段を設けるかのように箆で削り出されている。

  • 「紙風船」佐々木昭楽 作

    ¥28,000

    佐々木昭楽 オリジナル赤楽茶碗 大空に浮かぶ美しい「紙風船」 コロンとしたフォルムも愛くるしいお茶碗です。 sizeφ9.9㎝×胴幅12㎝×高さ8.5㎝ 桐箱入 ご注文をいただいてからひとつひとつ丁寧にお作りしております。発送までに10日〜14日ほどお時間を頂戴いたしますので、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

  • 黒平茶碗「燕児」道入(のんこう)写 佐々木昭楽

    ¥36,000

    代表的な平茶碗 釉薬の変化が印象的です φ13.8時×高さ6.0㎝  重さ 320g ★桐箱入

  • 赤楽平茶碗「瀬音」覚入写 佐々木昭楽

    ¥32,000

    赤楽平茶碗 「瀬音」覚入写 佐々木昭楽作  φ13.7㎝×高さ6.5㎝ 重さ370g ★桐箱入  基本的に忠実な馬盥(バタライ)形の平茶碗で胴に斜めに強くハケ目をつけ、一部にほのかな火変わりが現れています。

  • 「喝食」長次郎写 佐々木昭楽

    ¥40,000

    桐箱付き 丸く張った腰から口部へとわずかにすぼまってゆき全体に分厚い印象のお茶碗です。茶褐色の釉調をところどころ見せています。 受注作成の場合がございます。その場合は発送までに10日から20日程かかる場合がありますのでお急ぎの場合はお問い合わせください。

  • 赤楽Origami 「兜」

    ¥80,000

    日本の伝統的な折り紙の兜を楽焼で再現。 技術的にはとても高度な技の仕上がりとなりました。 世界に1つだけの赤楽の兜。端午の節句の設にぴったりのお品です。 表面のツブツブは趣を出す為の細工です。

  • 黒楽Origami 「兜」

    ¥95,000

    size 横26.5㎝×縦14㎝×15㎝ 重さ1040g 日本の伝統的な折り紙の兜を楽焼で再現。 技術的にはとても高度な技の仕上がりとなりました。 世界に1つだけの黒楽の兜。端午の節句の設にぴったりのお品です。

  • 「五月雨」長次郎写 佐々木昭楽

    ¥40,000

    抹茶碗/ 黒楽茶碗「五月雨」 昭楽作 長次郎写 楽焼 ★桐箱付き ★Size W経 約10㎝×H高さ約8㎝ 重さweight 約300g 雨模様に見える茶碗の模様は 黒楽釉より出た結晶を五月雨と見立て名付けられたもの だそうです こちらのお茶碗は 6月 7月 梅雨の頃に活躍する お品です 昭楽窯 さんホームページ https://shorakugama.com/

  • 「桃里」左入写 佐々木昭楽

    ¥32,000

    「桃里」左入写 佐々木昭楽作 高7.8㎝ φ10.5㎝ 重さ300g ふっくらとして丸く桃の姿をイメージさせる茶碗で、左入特有のうす赤色の茶碗。 2ヶ所にヘラ目がついているのが特徴です。

  • 「初桜」弘入写 佐々木昭楽作

    ¥33,000

    「初桜」弘入写  佐々木昭楽 作 径φ11㎝×高さH 7㎝ 重さ 300g 穏やかに五岳をつけた口部は、口縁を薄くつくり、内に抱え込ませた独特の作りで、胴をわずかにすぼめ、一部に黄抜けの景色を残り、黒釉は高台を広く土見せにしている。

  • 「春朝」長次郎写 佐々木昭楽

    ¥40,000

    抹茶碗 黒楽茶碗「春朝」 長次郎写 昭楽作 ★桐箱付 口径Φ約9.5㎝×高H約7.9㎝ 重さ320グラム 小振りですが存在感のある変化に富んだ黒楽茶碗です。 胴の一部をくぼませていてその姿はどこか愛らしい姿をしています。 長次郎茶碗の中では比較的他と異なった特色を持っています。特に高台周辺に特徴が見られカンナの後を深く残しているのが特徴です。

CATEGORY
  • 文鎮
  • 装飾品
  • 陶器
  • 茶碗
  • 抹茶碗
  • 酒器
  • 佐々木昭楽
  • 佐々木松楽
  • 佐々木虚室
  • オリジナル
  • 帰来窯
  • ノンカウ写し
  • 光悦写し
  • 長次郎写し
  • 楽 歴代写し
  • 香合
  • たかこのマーケットプロジェクト
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© takako_market

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 装飾品
  • 文鎮
  • 装飾品
  • 陶器
  • 茶碗
  • 抹茶碗
  • 酒器
  • 佐々木昭楽
  • 佐々木松楽
  • 佐々木虚室
  • オリジナル
  • 帰来窯
  • ノンカウ写し
  • 光悦写し
  • 長次郎写し
  • 楽 歴代写し
  • 香合
  • たかこのマーケットプロジェクト
ショップに質問する