【お知らせ】
12月2日(火)〜12月12日(金)の間、
たかこのマーケットは発送業務および対応を
お休みさせていただきます。
PayPay・Amazon Payでお支払いのお客様は、
12月12日(金)以降にご注文いただきますよう
お願いいたします。
ご不便をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
[Notice]
From
Tuesday, December 2nd to
Friday,December 12th,
Takako’s Market will be closed forshipping and
customer support.
For customers paying with PayPay or
Amazon Pay,
please place your orders
after Friday, December 12th.
We apologize for any inconvenience and
appreciate your understanding.
楽茶碗は、約400年前に京都で誕生した、茶道のための特別な焼き物です。一つひとつ手作業で作られ、低温で焼かれることで軽く、手や口にやさしい独特の風合いが生まれます。
使い込むほどに色や質感が変化し、侘び寂びの美しさが深まります。
Raku tea bowls originated in Kyoto about 400 years ago as special ceramics for the Japanese tea ceremony.
Each piece is handmade and low-fired, resulting in a lightweight bowl with a warm, gentle texture.
Over time, the surface matures with use, embracing the Japanese aesthetic of wabi-sabi.
Raku bowls come in both black (kuro-raku) and red (aka-raku), each beautifully complementing the vibrant green of matcha.
-
午年干支茶碗「白楽茶碗 左馬」佐々木松楽
¥12,000
午年干支茶碗「白楽茶碗 左馬」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ11㎝×高さ8.2㎝重さ約300g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。
-
「赤楽茶碗」佐々木昭楽
¥35,000
抹茶碗 「赤楽茶碗」 佐々木昭楽作 (成雲軒 印) 楽焼 ★桐箱付 ★size φ経約10.5㎝×H高さ約8㎝ 重さweight 320g 一点もの 写真のお茶碗をお渡し致します。 回りの釉薬の垂れ具合が 渋い模様となっております。 手の中にすっぽりと 収まり 所作を一段と美しいものにしてくれる、愛らしい赤茶碗です。 お茶会はもちろんのこと、普段の一服の時に是非お使いください
-
「朱釉窯変黒茶盌」佐々木虚室
¥180,000
SOLD OUT
朱釉窯変黒茶盌 佐々木虚室作 一点物 桐箱入 size φ9.5㎝×高さ8㎝ 佐々木虚室の朱釉窯変黒茶盌は、一点物として特別感漂う逸品です。深みのある黒に鮮やかな朱の釉薬が施されており、見る角度によって異なる表情を楽しめます。少し小ぶりなサイズ感は、手にしっくりと馴染み、日々のお茶のひとときをより特別に演出してくれます。 制作過程で生じる微妙な色合いの違いは、まさにこの茶盌の個性です。黒茶盌の特徴「ヤットコ跡」がしっかり着いております。
-
午年干支茶碗「白楽茶碗」佐々木松楽
¥12,000
SOLD OUT
午年干支茶碗「白楽茶碗」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ11㎝×高さ8.2㎝重さ約300g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。
-
午年干支茶碗「赤楽茶碗」佐々木松楽
¥12,000
SOLD OUT
午年干支茶碗「赤楽茶碗」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ11㎝×高さ8.5㎝重さ約310g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。
-
午年干支茶碗「赤楽茶碗」佐々木松楽
¥12,000
SOLD OUT
午年干支茶碗「赤楽茶碗」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ11㎝×高さ8.5㎝重さ約310g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。
-
午年干支茶碗「黒楽茶碗 左馬」佐々木松楽
¥14,000
SOLD OUT
午年干支茶碗「黒楽茶碗 左馬」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ10㎝×高さ8㎝重さ約300g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。
-
午年干支茶碗「黒楽茶碗 若冲馬柳下図」佐々木松楽
¥14,000
SOLD OUT
午年干支茶碗「黒楽茶碗 若冲馬柳下図」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ11㎝×高さ8㎝重さ約300g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。
-
午年干支茶碗「黒楽茶碗 駿馬」佐々木松楽
¥14,000
SOLD OUT
午年干支茶碗「黒楽茶碗 駿馬」 佐々木松楽作 桐箱入り size φ11㎝×高さ8㎝重さ約300g 松楽干支茶碗が桐箱に入っているのは、たかこのマーケットのオリジナル企画です。大切に保管することができます。 新年の装飾品としても活躍してくれてるお茶碗です。お稽古にも最適の使い易さ。 新年のご挨拶など複数お使いになられる場合はメールや Instagramのダイレクトメッセージにてご相談ください。1つ1つ手作業で制作しているため、絵柄に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。
-
黒楽筒茶碗「風折」長次郎写 佐々木昭楽
¥38,000
抹茶碗 黒楽筒茶碗「風折」 長次郎写 昭楽作 ★桐箱付 口径Φ約8.3㎝×高H約10.3㎝ *こちらはただいま、受注生産となっております。納品までに2週間ほどお時間をいただきますのでご了承ください。
-
黒楽筒茶碗 佐々木昭楽作
¥38,000
黒筒茶碗 佐々木昭楽作 径約9.0cm×高約10.0cm ★桐箱入 佐々木昭楽オリジナルの黒楽筒茶碗です 黒釉と緑釉を掛け分けた斬新なデザインのお茶碗で、唯一無二の一点もの作品です。 昭楽窯公式の当ECサイトでございますので、このような一点物の作品もお届けできます。
-
黒楽筒茶碗「杵ヲレ」長次郎写 佐々木昭楽
¥38,000
抹茶碗 黒楽茶碗「杵ヲレ」 長次郎写 昭楽作 ★桐箱付 口径Φ約8.5㎝×高H約10.3㎝ *こちらはただいま、受注生産となっております。納品までに2週間ほどお時間をいただきますのでご了承ください。 長次郎作の代表的な筒茶碗です。 まさに杵の柄が折れて無くなったような形からその銘が付けられたのでしょう
-
黒楽筒茶碗「寒月」空中写 佐々木昭楽
¥35,000
抹茶碗 黒楽筒茶碗「寒月」空中写 昭楽作 ★桐箱付 *こちらはただいま、受注生産となっております。納品までに2週間ほどお時間をいただきますのでご了承ください。
-
香合「重紅葉」松楽窯作
¥16,000
「重紅葉香合」松楽窯作 ★桐箱入 寸法:横8.0cm×縦5.5cm×高2.7cm 樂惺入作の裏千家淡々斎お好みの香合の写し赤楽作品です。 ちょっとした秋の飾りにも良いですね。
-
「鹿の声」宗入写 佐々木昭楽
¥37,000
抹茶碗 黒楽茶碗「鹿の声」 宗入写 昭楽作 ★桐箱付 口径Φ約10.8㎝×高H役8.8㎝ 長次郎「大黒」をおもわせる静かな佇まいの黒茶碗です。 黒釉は茶褐色にカセた肌で、長次郎の茶碗を愛した宗入らしい名品です。
-
「初夢」了入写 佐々木昭楽
¥38,000
「初夢」了入写し 佐々木昭楽作 ★桐箱入り φ約12㎝ 高さ約7.3㎝ 重さ310g 使いやすい黒楽茶碗
-
「仕立て仕覆付き」「初桜」弘入写 佐々木昭楽
¥58,000
「仕立て仕覆付き」「初桜」弘入写 佐々木昭楽作 ★桐箱入 明治時代初期の、時代布のちりめん生地を使用し仕覆を作りました。桜三昧の仕覆とお茶碗の組み合わせをお楽しみください。 弘入が生きていた頃、この着物を着ていた娘が京都を歩いていたのじゃないかと思うと。。心躍ります。 「初桜」弘入写 径φ11㎝ 高さ 7㎝ 重さ 300g 穏やかに五岳をつけた口部は口縁を薄く作り、内に抱え込ませた弘入独特の作。一部に黄抜けの景色を残しています。
-
「利休」長次郎写 佐々木虚室
¥180,000
「利休」長次郎写 佐々木虚室作 size φ10.1㎝×高さ7.6㎝ ★桐箱入 小ぶりで端正な姿の長次郎作、黒楽茶碗。 箆(ヘラ)の動きがおとなしく作為の見られない静かな姿は長次郎晩年の秀作です。 全体に薄く削り上げられており、口縁はやや内に抱え込まれ見込みには片流れに浅く茶溜まりがつけられており、外面は胴の中ほどわずかに段を設けるかのように箆で削り出されている。
-
「花筏」宗入写 佐々木昭楽
¥32,000
樂家五代・宗入「花筏」写し 佐々木昭楽作 ★桐箱入 径約10.6cm×高約8.4cm 愛らしい小振りな赤楽茶碗です。 斑(フ)と呼ばれる赤楽茶碗に浮かぶの模様が川面を流れる桜の花びらのような景色のお茶碗です。 在庫切れの場合は発送までに30日程お時間をいただく場合がございますのでご了承ください。
-
「紙風船」佐々木昭楽 作
¥28,000
佐々木昭楽 オリジナル赤楽茶碗 大空に浮かぶ美しい「紙風船」 コロンとしたフォルムも愛くるしいお茶碗です。 sizeφ9.9㎝×胴幅12㎝×高さ8.5㎝ 桐箱入 ご注文をいただいてからひとつひとつ丁寧にお作りしております。発送までに10日〜14日ほどお時間を頂戴いたしますので、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
-
「無一物」長次郎写 佐々木昭楽
¥35,500
抹茶碗 赤楽茶碗「無一物」 長次郎写 昭楽作 ★桐箱付 口径Φ約10.8㎝×高H約8.7㎝ 重さ350g 「無一物」の銘の通りの逸品です。 長次郎赤茶碗の中でも秀逸の茶碗で利休が手元に置いて愛用したお茶碗です。 昭楽ホームページ https://shorakugama.com/
-
白楽平茶碗 佐々木昭楽
¥28,000
白楽平茶碗 佐々木昭楽作 ★桐箱入 口径約13.7㎝×高さ約6.0㎝ 白楽の馬盥形の平茶碗です。 白ですが、きなり色の温かみのある白に焼きあがっております 初夏から盛夏の季節にピッタリの涼しげなお茶碗です
-
掛分 黒平茶碗 昭楽作
¥26,000
掛分 黒平茶碗 佐々木昭楽作 ★桐箱入り 径約13.0cm×高さ約5.7cm 黒楽を掛分けた馬盥形の平茶碗です 暑い夏に黒楽の掛分けで涼しさを感じて欲しいお茶碗ですね。 冷たいお抹茶に氷を浮かべて飲んで頂くのも良いかもしれません。 この作品は、桐箱を誂えます。 ご注文一週間後の発送になります
-
黒平茶碗「燕児」道入(のんこう)写 佐々木昭楽
¥36,000
代表的な平茶碗 釉薬の変化が印象的です φ13.8時×高さ6.0㎝ 重さ 320g ★桐箱入